★この記事に関する写真は
こちらへ
アメリカに住んで「ちょっとこれ何とかならないの!」と思うのは
掃除機や温風ファンヒーター、キッチンのファン(換気扇)などの
音。「うるさ〜い!」って怒鳴りたくなるほど。
日本は住宅環境が隣近所と接近しているからか、静音設計などに
各メーカー、力を入れていると思いますが、アメリカではそんなこと
これっぽっちも考えられていない?
まあ、家が広い、隣と離れているなど理由は色々あるのでしょうが、
とにかくキッチンの換気扇などが回っていると話もできません。
超高級コンドミニアムなどは違うのかも・・・
掃除機にしても音がうるさい。またその重たいこと。体格が違う
のでアメリカ人はそんなこと気にもとめていないのでしょうね。
私には掃除機を持ち運ぶだけでもう大変。階段なんて
とても掃除機をかける気になりません。(ハウスシッターで経験済)
これからアメリカで暮らす予定がある人は、日本の軽〜い掃除機を
持ってきた方が良いかも?こちらの日系ストアなどでも手に入り
ますが、まあ、デザイン、色など選ぶ余地がないこともあるので
余裕があれば引越し荷物にいれることをおすすめします。
(電圧が違うので変圧器が必要になりますが、これは他の家電製品
にも使えるしね。フィルタータイプはフィルターも忘れずに。)
★この記事に関する写真は
こちらへ
★グリーンカード・永住権関連の記事は
こちらへ
★
アメリカ人気blogランキングへ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
「一瞬でアメリカ人と会話が弾むようになる英語上達法って?」
posted by Kay at 16:36
| サンフランシスコ ☀
|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
アメリカに暮らす(住)